和牛料亭 bungo 祇園
風情漂う祇園の小路に佇む【和牛料亭 bungo 祇園 】さん。
京都市指定の伝統的建造物を利用した趣ある空間で、極上の和牛と京の旬を味わう贅沢なひとときを過ごせるお店です。
こちらで堪能できるのは、大分県が誇る銘柄牛「おおいた和牛」を中心とした和牛フルコース。
お店のスタッフがすべての料理を提供する「オールサーブ」による、“焼かない焼肉”スタイルで、肉本来の旨みを最大限に引き出します。
また、生肉が苦手な方には、焼肉メインのコースも用意されているので安心です。
さらに、完全貸切の個室では、なんと芸妓・舞妓さんによる「お座敷遊び」を体験することも可能!
格式高い日本文化に触れながら、特別な時間を過ごせるこの体験は、国内外のゲストに大変人気です。
初めての方でも、芸妓・舞妓さんが優しくレクチャーしてくれるので、安心して楽しめますよ。
======
【和牛料亭 bungo 祇園】
📍住所:京都府京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町56
🕑予約時間:
17時00分~ / 18時00分~ /19時00分~
😴定休日:不定休
▼最新情報はお店のInstagramをご確認ください
店舗Instagram
======
祇園 甲斐
京都・八坂神社のすぐそば、下町風情が残る石畳の路地に佇む【OLAii wine&meal 甲斐】さん。
和・洋・中の枠にとらわれず、「美味しさ・楽しさ・優しさ」を追求した料理と、心のこもったサービスでおもてなししてくれるワインダイニングレストランです。
店主さん自ら仕入れる旬の魚介類、伏見の辻農園さんや近郊の農家から届く京都野菜、
さらに店主の故郷である広島・愛媛を中心とした中四国の厳選食材を使用した料理が楽しめます。
カウンター席では、店主さんの技を間近で感じられるライブキッチンも魅力のひとつ。
五感を刺激し、食欲をかきたてる料理とともに、ワインやお酒とのマリアージュを堪能できます。
また、こちらのお店では、オリジナルブレンドの 「オライ茶」 も販売しています。
「美味しく食事を楽しみながら、お酒も味わえるように」との思いから生まれた特別なお茶です。
特にお酒を飲まれる方には、お酒と同じ量のお茶を飲むことで、翌朝の体調が楽になることを期待して作られているんだそう。
こちらのお茶は、オンラインショッピングでも購入できますよ♪
======
【祇園 甲斐】
📍住所:京都府京都市東山区祇園町北側282−16第32長栄正栄の館
🕑営業時間:
昼飲と小アテ / 14:00~16:00
ディナー / 17:30~24:00 (22:30入店)
😴定休日:日曜定休+2回ほど不定休
▼最新情報はお店のInstagramをご確認ください
店舗Instagram
======
淡路島ピザ 石原商店
兵庫県・淡路島ののどかな風景の中に佇む【淡路島ピザ 石原商店】さん。
以前はキッチンカーで営業しており、テレビでも紹介された人気店です!
現在は田園風景が広がる店舗で、本格的なピザを提供しています。
お店の壁には、大きく描かれたピザのイラストが印象的。
店内は、ピンクの壁とブルーの椅子が映え、大きな窯で焼き上げるピザは絶品!
どのメニューも人気ですが、中でも淡路島名産の海苔を使ったピッツァ「ノリゲリータ」はおすすめの一枚。
トマトソース、モッツァレラ、そして海苔の組み合わせが生み出す、旨みが凝縮された逸品です。
また、テラス席もあるので、晴れた日にはのどかな風景を眺めながら、ピザとBRULOのマリアージュを楽しむのも素敵ですね♪
オンラインショップでの販売も行っているため、遠方の方でも自宅で本格的な味を堪能できますよ!
======
【淡路島ピザ 石原商店】
📍住所: 兵庫県淡路市佐野2658-1
🕑営業時間:
11:00~19:00(最終入店時間)
※14:30~17:00はドリンクとドルチェのみの提供
😴定休日:不定休
▼最新情報はお店のInstagramをご確認ください
店舗Instagram
======
今回は3店舗をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
次回の店舗紹介もお楽しみに!😊